何らかの障害をお持ちの方(者/児)が障害福祉サービスを利用する際、必ず「サービス等利用計画書」を作成しなければなりません。そしてその計画書を作成し、作成した計画がその方にとって適切であるかその都度確認していく支援の過程を「計画相談」といいます。なお、この一連の支援における自己負担はございません。
ちなみに計画相談支援を担う支援者は「相談支援専門員」(以下プランナー)と呼ばれております。
相談支援事業所ふわふわていでは、国家資格を持ったスタッフがプランナーとして配属されております。読谷村・嘉手納町・北谷町に住民票のある障害のある方を対象とし、以下のサービスをご提供します。
Step1
障害福祉サービスを受けたいとなった場合、先ずはお住いの市町村の福祉課にて相談受付を行います。そしてその地域を担当する相談支援事業所をお探しください。ちなみに「ふわふわてい」は読谷村・嘉手納町・北谷町の3町村に住民票のある方が対象です。その他の市町村にお住まいの方は各市町村の福祉課にお問い合わせください。
Step2
プランナーとの日常全般に渡る相談から始まり、ご本人やご家族が望む生活プランをお聴きしながら、共に「サービス等利用計画書案」を作成いたします。そしてその案をお住まいの福祉課に提出します。(その約1~2ヶ月後に市町村からご本人宛に「障害福祉サービス受給者証」届きます。)
Step3
市町村からの受給者証をもって希望する事業所等とご本人とで利用契約を結び、サービス利用となります。その時にプランナーは担当者会議を開催し、正式に「サービス等利用計画書」を作成します。
Step4
福祉サービス利用中プランナーを中心に、定期的に事業所が適切なサービスを提供しているか進捗状況を確認しながら、モニタリング・相談プランの見直し等を行います。
サービス等利用計画書をプランナーではなくご自身で作成する、いわゆる「セルフプラン」という方法もあります。プランナーとの面談の日程調整等が必要なく直接福祉サービス事業所や市町村とやり取りが出来る点では良いかと思います。一方で、自身のニーズや課題点などを客観的視点で文章化するのが難しかったり、利用している事業所と1対1でモニタリングを行うため、事業所に対する困り感を伝えにくかったりするようです。その点、プランナーを立て相談支援を受けるという事には、多面的なニーズの発見や事業所に対する意見、生活全般の相談などがしやすいというメリットがあります。
精神/知的/身体/の障害をお持ちのお子様から大人の方まで対象。読谷村/嘉手納町/北谷町に住民票がある方。
障害をお持ちのお子様から大人まで
無料
就労移行支援/就労継続A型/就労継続B型/生活訓練/児童発達支援/児童放課後等デイサービス/保育所等訪問/グループホーム/居宅介護/重度訪問介護/同行援護/行動援護/短期入所/生活介護/療養介護
読谷村・嘉手納町・北谷町に住民票を方
◉相談支援専門員/1名(精神保健福祉士・社会福祉士)
◉行動障害支援体制(加算)について
当事業所では、令和6年7月1日より「強度行動障害支援者要請研修」を修了した相談支援専門員を事業所に配置しております。
1、体制加算を算定するにあたって要件となる受講済み研修
研修名:強度行動障害支援者養成研修(基礎/実践研修)
研修終了日:令和6年6月27日
主催者:株)B・O・H
2、研修を修了した者
氏名:諸留 華英
職種:相談支援専門員
諸留 華英 / MORODOME KAE
精神保健福祉士/社会福祉士/相談支援専門員/タイフットマッサージ認定/リラクセンスボディセラピスト(認定前)
(素の私)
好きな食べ物・・・コロッケ。好きな飲み物・・・珈琲。好きなこと・・・食べること、唄うこと、踊ること、お手当。二児の母/蠍座/A型
電話番号 | 090-6866-5372(モロドメ) |
受付時間 | 9:00-18:00 |
定休日 | 土日・祝祭日および年末年始 |
LINEでのお問い合わせは以下QRコードからお願いします。
「ふわふわてい」は、Reconnect内にあります。
相談支援事業所 ふわふわてい
担当携帯 090-6866-5372(モロドメ)
※電話でのお問い合わせはこちらまで
事業所番号
(者) 4731200285
(児) 4771200245
〒904-0304 沖縄県中頭郡読谷村楚辺2263番地
ふわふわてい LINE
LINEでのお問い合わせは以下QRコードからお願いします。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から